東北地域の高等学校の生徒の皆さんがこれからの進路を考える上で、理科系分野の学問の面白さ、楽しさに触れ、理科系分野の学問を是非とも将来の選択肢として考えていただきたいとの願いから、東北大学工学部の先生方に高等学校を訪問していただき、最先端の研究をわかりやすく楽しく講義していただく出前講座です。
スケジュール
日程 | 学校名 | 講師 |
---|---|---|
対象 | テーマ | |
4月24日(金) 10:00~11:30 |
仙台市立仙台高等学校 | 工学部 教授 三橋博三 氏 (都市・建築学専攻) |
2年生(47名) | 「将来の進路と大学で学ぶこと」 | |
6月1日(月) 13:30~15:00 |
学校法人鎌形学園東京学館新潟高等学校 | 工学部 准教授 風間 聡 氏 (土木工学専攻) |
3年生(30名) | 「川と街と海のデザイン」 | |
6月11日(木) 13:30~15:00 |
福島県立富岡高等学校 川内校 | 工学部 准教授 近野 敦 氏 (航空宇宙工学専攻) |
全校生徒(13名) | 「宇宙ロボットとヒューマノイドロボット」 | |
6月22日(月) 14:15~15:45 |
福島県立須賀川桐陽高等学校 | 工学部 教授 吉岡敏明 氏 (応用化学コース) |
1年生数理科学科クラス(40名) | 「リサイクルの化学」 | |
6月25日(木) 13:40~15:10 |
山形県立山形西高等学校 | 工学部 准教授 北川尚美 氏 (化学工学専攻) |
3年生理系クラス(68名) | 「バイオテクノロジーを使ったものづくり」 | |
7月9日(木) 13:20~14:50 |
岩手県立一関工業高等学校 | 工学部 准教授 足立幸志 氏 (機械システムデザイン工学専攻) |
1~3年生(457名) | 「先端科学技術に支えられたものづくり」 ~摩擦の世界~ |
|
8月4日(火) 13:00~14:30 |
岩手県立大東高等学校 | 工学部 助教 上田恭介 氏 (材料システム工学専攻) |
2~3年生理系クラス(77名) | 「からだの中で活躍する材料」 ~金属とセラミックスの融合~ |
|
9月4日(金) 13:30~15:00 |
宮城県立気仙沼高等学校 | 工学部 准教授 渡邉 賢 氏 (化学工学専攻) |
2年生理系クラス(144名) | 「水の力:調理から廃棄物処理まで」 | |
9月7日(月) 14:10~15:40 |
学校法人松韻学園福島高等学校 | 工学部 教授 石黒章夫 氏 (電気・通信工学専攻) |
2~3年生理系クラス(30名) | 「生き物とロボットのあいだ」 ~イグノーベル賞受賞研究から生まれた新しいロボット制御法とは?~ |
|
9月9日(水) 14:00~15:30 |
八戸工業大学第二高等学校 | 工学部 教授 桑野博喜 氏 (ナノメカニクス専攻) |
1年生(235名) | 「マイクロマシーン」 | |
10月2日(金) 14:20~15:55 |
福島県立会津学鳳高等学校 | 工学部 准教授 青木輝勝 氏 (コンテンツ創成工学・次世代メディア専攻) |
1年生(240名) | 「TV、アニメ、Webの将来を創る」 | |
10月9日(金) 13:20~16:20 |
青森県立青森東高等学校 | 工学部 教授 白井正文 氏 (電子工学専攻) |
1~2年生(560名) | 「スピンが拓く明日のエレクトロニクス」 | |
11月11日(水) 13:30~15:00 |
秋田県立横手清陵学院高等学校 | 工学部 准教授 及川勝成 氏 (金属フロンティア工学専攻) |
1年生(200名) | 「金属材料のナノ・ミクロ組織の世界」 | |
11月20日(金) 13:30~15:00 |
秋田県立角館高等学校 | 工学部 教授 川田達也 氏 (環境科学専攻) |
1~3年生 (30名) | 「進化し続ける燃料電池」 |